SEARCH

閉じる

楽器NEWS|新製品情報

【新製品情報】音色から外観、内部まで全てが美しい!Beetronics OVERHIVE!

2017.09.16

Beetronics / OVERHIVE

1台のエフェクターの中に多くの物語が詰め込まれたような、そんなペダルを制作するBeetronicsが満を持して発売したオーバードライブ!それがOVERHIVEです! Beetronics OVERHIVEは、まさに"トーンフル"なミディアムゲインのオーバードライブペダルです。暖かで柔らかなトーンはアンプ本来の音色を的確に引き出しながらダイナミックなレスポンスで高い次元の表現力を実現します。 ギターとアンプの持つ音色を損なうこと無く、パンチのある音色、ダイレクトな操作性と共に、音楽的な歪みと歌うようなサステインを加えるように使うことができます。 さらにトーンをより好みに合わせて調整できるコントロールも特徴。右側にあるBodyスイッチはローエンドブーストによりギターを切り替えた際の音色の補正や、楽曲に合わせたサウンドの切り替えが可能。左側のHiveスイッチは、音色をより太くするか、鋭くタイトにするかを選択できます。 Honeyコントロールは音色に"旨味"を加えます。下げればスムースなクランチに、上げればスムースかつダイナミックなドライブへと変わります。手元で歪みを自在にコントロールできます。さらにToneとVOLコントロールで音色を調整できます。 Toneコントロールをフルアップにすると、まさにフルレンジなトーンとなります。 絶妙なレスポンスが手元での音色コントロール性を高め、常にトーンを保持しながらサステインと暖かさを加えます。

●コントロール

HONEY:歪みの強さ、音色の倍音成分を調整します。音量も変わります。 TONE:音色のトーン、明るさを調整します。 VOL:全体の音量をコントロールします。 Bodyスイッチ(右):ローエンドのブーストを行います。アップポジションでローエンドが強くなります。 Hiveスイッチ(左):音色のスタイルを切り替えます。アップポジションで音を太く、ダウンポジションで鋭くタイトな音色に設定します。 Beetronics OVERHIVEは、センターマイナスDC9Vアダプターで駆動します。消費電流は約19mAです。電池はお使いになれません。 筐体サイズ:13.9×8.25×5cm

内部まで高いこだわりを持って制作されています。

製品ホームページ https://www.lep-international.jp/home/2017/9/6/beetronics-overhive
※こちらの製品はスタジオノアでレンタルはしておりません。もしスタジオでレンタルをご希望の方はスタジオノアのホームページの右下にある「ご意見/ご感想」のバナーからお問い合わせください。