SEARCH

閉じる

楽器NEWS|新製品情報

【新製品情報】Flying Teapotから、TS系ペダルが登場!

2018.07.24

 

〜3モードを搭載したTS系ペダル〜

  今回のペダルは製品名088OverDrive(eighty-eight over drive、ゼロハチハチオーバードライブ)からも連想されるかと思いますが、所謂TS系ペダルです。 以前はICEというTS系ペダルを作っていましたが、それを継承しつつ進化させました。ICEは4ノブでし たが、改めてシンプルな3ノブ構成にし、3モードの切り替えスイッチを搭載しました。 今回は分かりやすく使いやすいをコンセプトとしつつ、ビンテージTSからブティック系TS派生ペダルの サウンドを1つのペダルに詰め込みました。 まずビンテージ系のモードV(vintage)がこのペダルの基本のサウンドとなります。TSというと音が極端に 中域に寄るようなイメージの方も多いですが、初期のTSは中域に寄りながらも高域の鈴鳴のような倍音感 が特徴的です。また、ハンドメイドTS系ペダルではToneポットにBカーブの20kや25kを使うものが多く見 られますが、その場合トーンのカーブが急になる箇所(特に終端)が出てきて使いづらい場合があります。088OverDriveではオリジナルと同様のWカーブを用いることでスムーズなトーンコントロールが可能になっ ています。 次に高域を強調したモードB(bright)は、TS回路で意図的にカットされている高域を出すことで音抜けが よく使いやすいODサウンドになっています。TSペダルに苦手意識を持っている人にもオススメです。 最後に低域を強調したモードF(fat)は、CJODやDODなどのペダルのような低域を削らずブーストさせたTS系ペダルのサウンドをベースにしています。更に高域も一般的なTSペダルより抜けるようになっている ので太く激しい歪みが得やすいです。
 

〜幅広いサウンドメイク〜

 
開発にあたって、まず分かりやすい歪みペダルも作ろうというのがありました。そこで以前製作してい たTS系ペダルに目を向け、それを更に使いやすく、幅広い音作りができるように改良を施しました。 その中で、きちんとTSの音と、現代的な使いやすいODの音を一つのペダルで出せるように工夫しまし た。一般的なTSmod系ペダルはクリッピングの切り替えがついていることが多いですが、088ODではイコ ライジングや増幅帯域を変化させることでサウンドに変化をつけています。 まずはVモードから弾いてみて欲しいペダルではありますが、Bモードでのカッティングや、Fモードでの リードトーンもぜひ試していただきたいです。 また、Gainもローゲインからハイゲインまで、それぞれ違った表現が可能なので飽きのこないサウンドメイクが可能になっていると思います。  

〜スペック〜

  ・65×108×H35(最大約50)mm ・約260g ・消費電流 最大20mA・電源には一般的なセンターマイナスの9Vアダプタをご使用ください。 ・内部にバッテリーは入りません。 ・インプットジャックにプラグを挿すことで電源が入ります  

〜お問い合わせ〜

  http://kyoritsu-group.com/support/contact_us/#main 株式会社キョーリツコーポレーション お問い合わせフォーム  
※こちらの製品はスタジオノアでレンタルはしておりません。もしスタジオでレンタルをご希望の方はスタジオノアのホームページの右下にある「ご意見/ご感想」のバナーからお問い合わせください。