NOAH NEWS
2022.01.20
Marine Layer Reverb は 2018 年に Fender 社が発表したコンパクトペダルです。
Fender 社といえば、エレキギターのメーカーと聞いて真っ先に挙がるメーカーでしょう。
ですがギターだけでなく、アンプなどの電子楽器の開発や生産にも力を入れており、その道においても世界に名を轟かせているメーカーでもあるのです。
有名なアンプと言えば、Bassman や Twin Reverb でしょうか。
Fenderのリバーブといえばアンプとしての印象が強いのですが、今回導入したコンパクトペダルによって、Fender 社の強さをまざまざと思い知らされました。
早速、Marine Layer Reverb の詳細をご紹介します!
◆まずは見た目から
カッコイイ~!!
ドッシリとした無骨で頑丈な筐体でありながらどことなく高級感が溢れています。
そしてなんと...
ノブが光ります!!
カッコイイだけでなく、暗めの会場の中での視認性も良さそう!
ノブもごちゃごちゃしておらずシンプルで、見た目だけで機能にも期待が持ててしまいますね...
それでは肝心の機能を見ていきましょう!
"立体的で奥行きのあるサウンドから、ウェットできらびやかなトーンまで、あらゆるリバーブに対応する Marine Layer Reverbは、空間を鮮やかに彩ります。
クラシックな Hall リバーブや Room リバーブ、そしてモダンな Shimmer リバーブといった複数のリバーブタイプを搭載しています。
エフェクトがミュートされてもリバーブが続くスピルオーバー仕様で、スムーズで自然なリバーブテイルが得られます。" (Fender 社公式ホームページより)
...なるほど。
詳しく解説すると、
◆REVERB TIME
リバーブ信号の長さを調整するつまみです。
小さな部屋鳴りのようなアンビエントサウンドから、巨大空間での幽玄な響きまで、幅広いセッティングが可能!
◆LEVEL
ドライ信号にミックスされるリバーブの量を調整するつまみです。
反時計回りいっぱいの位置ではリバーブはかからず完全なドライ音となり、時計回りいっぱいにつまみを振り切ると、ドライ音とウェット音が半々の割合でミックスされます。
◆DAMPING
リバーブ信号の減衰に影響するつまみです。
反時計回りに振り切ると、フェードアウトするにつれて暗くなるリバーブとなり、時計回りに振り切ると、均等に減衰していくリバーブとなります。
◆PRE DELAY
リバーブ・ディケイの前のディレイ量を調節するつまみです。
このつまみによって、元のギター音とリバーブ音との間に分離感と明瞭度を生み出すことができます!
4 つのつまみだけでも、非常に使いやすいリバーブペダルなのですが、さらに!美味しいトグルスイッチが 3 つもついています!
◆Type Switch
リバーブタイプを、ホール、ルーム、スペシャルの 3 種類に切替ができます。
- Hall : コンサートホールのような、比較的大きい空間の残響音です。
- Room : 寝室やリビングくらいの広さの空間で起こる残響音です。
- Special : 俗に Shimmer と呼ばれるリバーブです。原音のオクターブ上の音を繰り返し追加していくことで、倍音が美しく響く、煌びやかな音が特徴です。
◆Variation Switch
Type Switch で切り替えられる Hall、Room、Special 3 種類のリバーブごとに、2 つのバリエーションを切り替えることができます。
- Hall, 1 : 常時かけっぱなしという使い方から、コード弾きの背後で鳴らすことで壮大な雰囲気を演出するなど、幅広い用途で使えるモードです。
- Hall, 2 : プレートリバーブを思わせるような、明るく共鳴的なエフェクトです。汎用的なギターリバーブとしても優れています。
- Room, 1 : 会議室的な広さから大規模なスタジオの広さまで対応するルームリバーブです。
- Room, 2 : 控えめなアンビエンスを演出します。このモードにしてプリディレイとレベルつまみを上げ、リバーブタイムつまみを下げると、オールドスクールな 50 年代サウンドを演出できます。
- Special, 1 : 俗に Shimmer と呼ばれるタイプのリバーブです。
- Special, 2 : モジュレーションリバーブモードです。幻想的な雰囲気を作り出すことができます。
さらにさらに!もう 1 つトグルスイッチが搭載されております!
◆Filter Switch
リバーブ信号の高音域をカットし、どんな設定でも、暖かくより控えめなサウンドにすることが可能です。
シンプルな見た目からは想像もつかないほど高い機能性を持っていることがわかりますね!
これだけでもかなり使えるペダルであることがわかるのですが、ユーザーに嬉しい機能がまだ残っています!!
◆Dry Kill Switch
ギターやベースのドライ信号を出力から取り除き、リバーブのウェット信号のみを残すことができるスイッチです。
このスイッチによって、例えばアンプのエフェクトループを使うとき、アンプにはオリジナルの楽器信号を残し、エフェクトループはリバーブのウェット信号のみに使用する、といった使い方ができます!
◆LED Kill Switch
ノブの LED を消すスイッチです。電池駆動の場合、自宅での練習時などにこのスイッチをオンにしておくことで、電池の消費を節約することができますね!
そしてこのペダル、電池交換がめちゃくちゃラクなんです!
なんと電池を入れる部分にドアが搭載されていて、このドアを開けるだけ!
そしてここにもユーザーにとってありがたい機能が...!
◆Low Battery Indicator
電池が消耗すると赤く点灯する LED!電池の交換時期が一目でわかりますね!これはありがたい!
さすが Fender!音楽的な機能だけでなく、ユーザーのこともよく考えて設計してくれていますね!
◆スタッフが使ってみた!※ベーシストです(左利き)
手に持ってみた感じ、ずっしりとした重さはあるものの、頑丈な筐体であることがわかりますね。
万が一落としてしまうなどの事故でも簡単に壊れはしなさそうで安心感があります!
●サウンド
Shimmer リバーブが気持ちいい!
このペダル、ベースでも非常に使いやすいです!
ナチュラルなルーム、ホールリバーブを常にかけっぱなしにしての使用、ソロで大げさにリバーブさせるのも楽しいペダルですね!
かけっぱなし用とソロ用、2 台をペダルボードに組み込みたくなってしまいます。
●LED
ライブハウスって意外と暗くて足元が見えにくいことがありますよね...。しかしこのペダルは LED のおかげで視認性抜群!
2 台同じペダルを組み込むと、暗くい現場ではどちらのペダルがどのセッティングだったか戸惑ってしまうこともありましたが、これなら安心です!
●底面電池ボックス
これはめちゃくちゃありがたい!!さすが Fender!ユーザーのことをよく考えてくれています!
何と言っても電池交換がラク。工具不要なので、どんな現場でもサクッと交換できてしまいます。
そしてここにも LED が。電池交換のタイミングが一目でわかるので、本番中に電池が突然切れてしまうなんて事故も防げます!
●まとめ
自店に導入したものの、個人的に欲しくなってしまうほどのペダルでした!
ギタリストだけでなく、ベーシストにもおすすめです!
個人的には Shimmer の Type 2、フィルターオフで、発振しない程度に Reverb Time と Level を上げて、Damping と Pre Delay は 12 時くらいのセッティングが楽しいペダルですね。
いかがでしたか?
Fender 社のこだわりがたっぷりと詰まったこのペダルは、サウンドスタジオノア都立大店にて無料レンタル中です!
みなさま是非お試しください!
TEL:03-3725-0010
LINE :@873ostqz
URL:https://www.studionoah.jp/toritsudai/
Twitter:https://twitter.com/NoahToritsudai
READ MORE
2024/09/12
【恵比寿店】テープエコーの世界的名機がこのサイズで!? 『BOSS RE-2 Spece Echo 』レンタル開始!
READ MORE
2024/08/26
赤坂店に新しくYAMAHA CK88 が仲間入り!!
READ MORE
2024/08/22
都立大店 REC STUDIOに新たなマイクプリが導入されました!
READ MORE
2024/08/08
【代々木店】Fenderのギター・ベースともに新導入!
READ MORE
2024/08/08
【駒沢店】ヴィンテージアンプが期間限定で無料レンタル中!
READ MORE
2024/08/08
【恵比寿店】ACE BASS『AB-4 STD』無料レンタルキャンペーンスタート!
READ MORE
2024/07/23
【サウンドアーツ】Universal Audio 大注目の最新マイクセットを無料レンタル可能!
READ MORE
2024/07/23
【高田馬場店】YAMAHAフットペダルのフラグシップ「DFP9C」を導入!