TEL
空室検索
メニュー
CLOSE
  • HeadRush Gigboard_1.jpg
  • HeadRush Gigboard_2.jpg
  • HeadRush Gigboard_3.jpg

【都立大店】ギタリスト必⾒。HeadRush Gigboardを弾き倒せ!

Eleven Rackのトーンを継承

まだ「モデリング・アンプ」がギタリストにとって今ほど馴染みがなかった2009年、リア ルなアンプのトーンを放つオレンジ⾊の筐体が世界中で⼤ヒットした。そして驚くことに、10年以上経った現在でも宅録での⽤途を中⼼に愛⽤者が多い機種。それがProToolsで有名なAVID社のEleven Rack。その開発に携わった⼈々が新たに⽴ち上げたメーカーが、HeadRushである。


とにかく⾃然な歪み

近年、最新技術の投⼊によってギターアンプ・エフェクター関連の各社からハイクオリティ なモデリング・アンプが次々と発売され、まさに群雄割拠の様相を⾒せている。ただ、超⾼額な製品でも、 「歪みの⾳が硬い」 「挙動が実機とは違う」と⾔われることも多い。これはEQ処理など内部の設定を突き詰めても解消には⾄らない部分である。また、どう弾いても「綺麗な⾳」が出るものが⼤半で、例えばオールドMarshallにギター直で弾いた時の独特の「雑味」 「箱鳴り感」までしっかり再現された製品は数少ない。
HeadRush Gigboardは、この部分もしっかり押さえている。
プレキシ系のGAINを上げた時の独特の飽和感、ブリッジミュートした時の空気感。Fender系のVOLUMEを上げた時の鈴鳴り感。ピッキングへの反応も⽣々しく⽴体感があり、弾き⼼地は⾮常に良い。クアッドコア DSPによる圧倒的な処理能⼒は、確実にこの「弾き⼼地」に直結している。収録アンプ・エフェクト数こそ他社製品よりも少ないが、1 つ 1 つのモデリング精度が⾼く、満⾜度は⾮常に⾼い。




⾳作りを超快適にするタッチパネル

HeadRush Gigboardの前⾯に⼤きく配置された、7インチディスプレイ。
画⾯上に表⽰されたアンプモデルやエフェクトを、スマホアプリを操作しているような感覚で配置や組み換え・変更ができる。これは⾳作りを直感的に素早く⾏うのに⼤きな助けとなる。例えばライブステージでのサウンドチェックで、限られた時間の中で会場の⾳響特性に合 わせた個別リグの微調整などにも対応可能。もしくは、リハーサル前に個別で作った⾳が、リハーサルでアンサンブル全体に上⼿く馴染 まないと判断した時など、すぐにその場で修正できる。


豊富な接続端⼦

コンパクトな筐体ながら、スタジオやステージで使⽤する際に必要な端⼦類はしっかりと備えられている。
背⾯にはFX SEND・RETURN端⼦が搭載されており、別の空間系エフェクトと組み合わせて使うことができる。
また、外部アンプのリモートに使えるEXT AMP端⼦、MIDI端⼦、ボリュームやワウなど の⽤途で外部エクスプレッションペダルを接続できる EXPR 端⼦も搭載されているので、 他の機器との組み合わせでシステム構築する際にもかなり便利である。


IR読み込みにも対応

モデリング・アンプでの⾳作りにおいて、最終的な⾳の質感をガラッと変えてしまうのが最 後段のキャビネット・シミュレーター。近年では、ここに専⽤のIRデータを読み込ませて本物のスピーカーにマイクを⽴てて集⾳したものを再現するのが主流である。HeadRush Gigboard も、もちろんこのIRデータを読み込んで使うことができる。
元々のトーンでも⼗分リアルなアンプサウンドではあるが、IR を読み込ませることで、そこからさらに⾳を作り込むことにも対応している。


期間限定。無料で弾ける!
サウンドスタジオノア都立大店では、3⽉22⽇までの期間限定で無料レンタルキャンペーン を展開している。
購⼊を検討している⼈は時間や空間を気にすることなくじっくり試奏でき、セッションやリハーサルでも短時間で良い⾳がサクッと作れる利点が活かせる製品である。気になったギタリストはぜひ弾いて⾒て欲しい!

VIEW ALL NEWS