音楽コラム集|音楽知識系コラム
2009.11.18
一般的にマイナースケール(短音階)というと「ナチュラル・マイナースケール」をさすことが多いですが、実はマイナースケールには「ナチュラル・マイナースケール」「ハーモニック・マイナースケール」「メロディック・マイナースケール」の3種類があります。 ナチュラル・マイナースケール(自然的短音階)は主音から全-半-全-全-半-全-全といった音程の組み合わせのスケールとなります。つまり、ピアノの白鍵だけでラシドレミファソラと弾くとAナチュラル・マイナースケールということになります。 このナチュラル・マイナースケールでは7thとRootの音程が全音になってしまい、終止感が出ません。終止感を出すために7thを半音上げて7thとRootの音程を半音にしたスケールがハーモニック・マイナースケール(和声的短音階)になります。しかし、このハーモニック・マイナースケールでは6thと7thの音程が増2度になって不自然さが出てしまいます。これを解消するために6thも半音上げたのが、メロディック・マイナースケール(旋律的短音階)になります。 マイナー・キーの場合は、コードが?mのときにこの3種類のスケールを使うことができます。 高校入学と同時にSAXを始める。甲陽音楽学院に入学し、荒崎英一郎氏に師事。その後バークリー音楽大学に入学し、Fred Lipsivs、Dino Govoni、Bill Pierce各氏に師事。卒業後帰国上京し、活動する。 www.katsuhirokado.com NOAH MUSIC SCHOOLにての生徒募集中!
READ MORE
2020/02/10
【コラム】音楽の仕組み #29「管楽器について」
READ MORE
2019/10/26
【コラム】音楽の仕組み #28「9thについて」
READ MORE
2018/01/26
【セミナー情報】バンドマンのための楽譜の読み方セミナー開催!【2/18(sun)】
READ MORE
2015/11/02
【コラム】音楽の仕組み #27 付点
READ MORE
2015/11/02
【コラム】テレビ音響効果の世界 自分でかっこよく音楽や効果音を付けるためのヒント①
READ MORE
2015/07/04
【コラム】音楽の仕組み #26 音部記号
READ MORE
2015/07/04
【コラム】テレビ音響効果の世界 テレビの視聴率って?
READ MORE
2015/04/19
【コラム】音楽の仕組み #25 楽譜上の記号 反復記号編