音楽コラム集|音楽知識系コラム
2019.10.26
コードに「9」という数字が記載されている場合は9thの音を入れるということになります。9thとはルート音から考えて9番目の音ですが、実質ルートの2度上の音と思っても大丈夫です。 さて、その9thを使用したコードも多数あり、中には混乱しやすいものもあるので、コードの表記方法と構成音、呼び方も合わせて整理してみましょう。
【構成音:1, 3, 5, 9】
addは英語で「加える」という意味です。 Cadd9の場合は「Cというコードに9thの音を加える」と解釈します。C(ド・ミ・ソ)に9thのレを足した「ド・ミ・ソ・レ」がCadd9です。7thの音が無いのが特徴です。
【構成音:1, 3, 5, 7, 9】
add9が3和音+9thですが、maj9はmaj7+9thのコードになります。 Cmaj9の場合はCmaj7(ド・ミ・ソ・シ)+9thなので「ド・ミ・ソ・シ・レ」がコードの構成音になります。 Cmaj7(9)という表記の場合もあります。
【構成音:1, 3, 5, ♭7, 9】
「9」と数字のみの表記の場合はドミナントセブンに9thを足したコードです。 C9の場合はC7(ド・ミ・ソ・シ♭)+9thなので「ド・ミ・ソ・シ♭・レ」がコードトーンになります。同様にC9susの場合はC7sus(ド・ファ・ソ・シ)に9thの音が足されたコードになります。 C9は9と単純に数字を書くだけなのでadd9やmaj9と紛らわしくなるコードなので注意が必要です。 C7(9)という表記の場合もあります。
【構成音:1,♭3, 5,♭7, 9】
「m9」はマイナーセブンに9thを足したコードです。 Cm9の場合はCm7(ド・ミ・ソ・シ♭)に9thの音を足した「ド・ミ♭・ソ・シ♭・レ」がコードトーンになります。3和音のCmに9thを足したい場合はadd9を使い、Cm(add9)などとカッコをつけて記載します。 Cm7(9)やC-9という表記もあります。
【構成音:1, 3, 5,♭7,♭9】
9thに♭や#が付く場合は必ずカッコに入れて表記します。コードの構成音はC7に♭9thの音を足した「ド・ミ・ソ・シ♭・レ♭」になります。 ♭9や#9という9thに#や♭が付く場合はドミナントセブンのみに使用される音です。maj7などには基本的には付きません。
【構成音:1, 3, 5,♭7, #9】
9thに#が付くので、カッコに入れて表記します。コードの構成音はC7に#9thの音を足した「ド・ミ・ソ・シ♭・レ#」になります。
広島県尾道市出身。高校入学と同時にテナーサックスを始める。1年後アルトに転向。その後、甲陽音楽学院で荒崎英一郎氏に師事。甲陽音楽学院卒業後、渡米。ボストンのバークリー音大に入学。Fred Lipsius、Dino Govoni、Bill Pierce、Jim Odgren各氏に師事。ジャズからポップス、R&B等幅広くこなす。現在は自己のグループを率いての演奏活動、作曲/編曲活動の他、ノア・ミュージックスクールでサックス講師として活動中。 http://www.katsuhirokado.com
「ドレミで覚えるジャズ・スタンダード攻略法」 セッション定番曲で学ぶ、アドリブ・フレーズの作り方
著:加度克紘 出版社:リットーミュージック
READ MORE
2020/02/10
【コラム】音楽の仕組み #29「管楽器について」
READ MORE
2019/10/26
【コラム】音楽の仕組み #28「9thについて」
READ MORE
2018/01/26
【セミナー情報】バンドマンのための楽譜の読み方セミナー開催!【2/18(sun)】
READ MORE
2015/11/02
【コラム】音楽の仕組み #27 付点
READ MORE
2015/11/02
【コラム】テレビ音響効果の世界 自分でかっこよく音楽や効果音を付けるためのヒント①
READ MORE
2015/07/04
【コラム】音楽の仕組み #26 音部記号
READ MORE
2015/07/04
【コラム】テレビ音響効果の世界 テレビの視聴率って?
READ MORE
2015/04/19
【コラム】音楽の仕組み #25 楽譜上の記号 反復記号編